はい、ブログ1発目からネガティブな内容となります・・笑
タイトルの通りですが、仕事のストレスが原因で適応障害と診断されたため、現在休職中の身です。先月中旬に発症してからちょうど1ヶ月程経ちましたので、現在に至るまで何をしていたか・自分の心と身体の状態がどのように変化してきたのかを記録としてまとめておくことにしました。同じように適応障害になった方や仕事に行くことが辛くて悩んでいる方など少しでも参考にしていただければ幸いです。
適応障害になったきっかけ
私はとある大企業と中小企業の中間ぐらいの規模の企業に勤めているのですが、勤務形態が一般的な週休2日制ではなく早番・遅番の交代シフト制になります。部署内の人員を3つの班に分けて早番・遅番・休みと交代で回していくわけです。
で、今年6月に大幅な配置換えが行われたのがことの始まりでした。よくあることだと思いますが、前からどうにも苦手だと思っていた先輩と同じ班になってしまったんですよね。
何が苦手だったかというと、とにかく細かいことをいちいち指摘してくるんです。それも一言も二言も多い棘のある言い方で・・
「このやり方違うけど。ルール知らないの?」とか「〇〇(私)は仕事できないからなー」とか人前で平気で言ってきます。私だけではなく他の同僚にも結構言っていたりするので、悪気は無く本人の性格的なものでしょう。
スルースキルのある人なら「また言ってるわこの人」みたいな感じで受け流せるのかもしれませんが、私にはそれができませんでした。言われたことを真正面から受け取ってしまうので、どんどんストレスが溜まっていくばかりです。
こんなことをほぼ毎日言われ続けました。「また同じようなことを言われたら嫌だな」と思ってその人の行動や言動が気になるようになり仕事に集中できない時間が増えてきました。そして普段ほとんどしないような凡ミスをしてしまう→そのミスを指摘されるという悪循環に陥るようになってしまいました。
ただこのことだけが原因であれば、まだ踏みとどまっていたかもしれません。しかしさらに悪いことに、集中力が落ちてしまったことで普段行っている業務の処理量も落ちてしまったんです。このことを上司(上述の先輩とは別人)から指摘されたことで自己嫌悪に陥ってしまいました。
「会社から求められている働きが全くできていない」「自分はダメな人間だ」「同僚や後輩はしんどくても頑張っている。それに比べて自分は・・」
そこからネガティブな思考が止まらないようになりました。今の会社に入社して以来ストレスは沢山あって、仕事を辞めたいと思うことも何度かありましたが、幸いにも趣味は多い方なので、休日に仕事を忘れて趣味に没頭することで今まではリフレッシュしてストレス解消できていました。
しかし、今回は今までとは何か違いました。休日にも仕事のことを考えてしまって頭から離れないんです。趣味に没頭しているその時間だけは仕事から離れられます。でもそれ以外の時間は常にと言っても良いほど仕事のことを考えて落ち込んでしまう状態でした。出勤前には動悸が出たり、胸がギューっと締め付けられるような症状が出るようになりました。
その時に「あ、これは心のキャパが限界に達しているな」と直感的に思いましたね。藁にもすがる思いでメンタルクリニックを受診しました。そこで「適応障害」と診断されることになりました。
適応障害とは、環境や生活の変化などによるストレスが原因で、心身に不調が生じ、日常生活に支障をきたす状態だそうです。治療には原因となっているストレスを軽減し、心理的に回復させることが必要となるとのこと。つまり原因となっているストレスから距離を置いたり取り除くことが有効であるようです。私の場合は職場環境が原因なので、休職+週1程度の通院が必要と診断されました。
診断書をもらったので、受診した日の翌日に直属の上司に仕事を休みたい旨を相談しました。そこからは思いの外スムーズに事が運び、その日のうちに上司が総務まで掛け合って下さり翌日から休職することになりました。
長々と書きましたが、休職に至るまでの経緯はこんな感じです。
休職中にやったこと
休職の手続きが終わった後、休職を相談した上司からは「一旦仕事のことは全て忘れてリフレッシュしてきなさい。仕事のメール等は一切見ないようにして」「自己肯定感を高めることに全力を注いで」というお言葉をいただきました。
確かにその時の私は自己肯定感が地の底まで堕ち、ネガティブ思考しかできない状態でした。また、職場から離れることで職場環境に関するストレスは無くなったのですが、今度は自分だけ休職することに対して罪悪感を感じるようになってしまいました。ですがこれ以上考えてばかりいても仕方がないので、上司のアドバイス通りリフレッシュと自己肯定感を高めることに専念することにしました。
まずはやりたいことをやりまくることにします。
①ボルダリング
以前からハマっている趣味であるボルダリングをすることにしました。それも気分を変えるためにいつも行っているボルダリングジムではなく、わざわざ電車を3回も乗り継いで遠方にあるジムまで遠征しに行きました。
結論から言うと、やっぱりボルダリング最高です。
何が最高なの?という点ですが、まずボルダリングをしたことのない方に説明すると、ボルダリングは壁に設置してある石(ホールド)を手と足を使って登っていくスポーツなんですが、ホールドを何でもかんでも使って登って良いってわけではなくて、課題ごとに使って良いホールドが決められていて、その限られたホールドをどのように使って登っていくかを頭で考えて行うようなスポーツなんです。課題のレベルも様々で、初心者でも簡単に登れるレベルからプロの選手が大会で登るようなレベルまであります。細かくレベルが分かれているので、老若男女問わず個人個人のレベルに合わせて誰でも楽しむことができます。これが他のスポーツにはあまりない特徴だと思っています。
少し話がそれてしまいましたが、自分が登れるか登れないかギリギリのレベルの課題を登り切れると「自分でもできるんだ」という達成感や自己肯定感をすごく感じられるんです。ミスチルの歌詞で「高ければ高い壁の方が登ったとき気持ちいいもんな」というフレーズがありますが、まさにそれを体現していると思います。
今回登りに行った時もどうしてもクリアしたい課題がありました。何度も挑戦してやっと登り切る事ができたんですが、その時に横で見ていた若い男女グループの方がめっちゃ笑顔で拍手しながら声をかけてくれました。なんとも言えない心が満たされるような感覚になりましたね。落ち込んでいた気分も軽くなりました。
ボルダリング、趣味としておすすめですよ!ほぼメリットしかないのでやったことない方は是非やってみてください。ボルダリングのメリットについてはここで書くと長くなってしまうので、また別記事でまとめたいと思います。
②海外一人旅
なかなか海外旅行に行けていなかったので、思い切って一人で海外行ってきました。行き先ですが、南国のリゾート地かつ物価が高くない・円安の影響も少ないという条件で絞ってバリ島に決めました。
「カップルが行くとこやん」というツッコミもありそうですが、意外とバリに一人旅されている方もおられるようなので、そこは深く気にせず行くことにしました。
結論:バリ島最高でした!(また最高かよって感じですが笑)
思いっきりリフレッシュすることができたので、行って本当に良かったです。詳しい旅行記は別記事でまとめておきますので、こちらも是非ご覧ください。
③仲の良い人と話す・ご飯を食べに行く
休職すると職場に行かなくなる分どうしても人と話す機会が減ります。私のように一人暮らしであれば尚更です。
クリニックの先生からも「できるだけ人と話すようにしてください」と言われてましたし、私自身誰かと話したいと思っていました。そんな中、有難いことに職場の仲の良い先輩と同僚からご飯行かないかとお誘いいただきました。気を遣ってのことかもしれませんが、その時の私にとっては涙が出そうになる程嬉しいことでした。
もちろん有り難くお誘い乗らせてもらいました。私の愚痴を嫌な顔せず聞いてくれたり、一緒になって愚痴を言ってくれたり、時にはくだらない話で盛り上がったり・・
楽しくて時間もあっという間に経ち、気づけば始まってから4時間以上も経っていました。楽しいだけではなく、自分の気持ちを人に話すことで、ぐちゃぐちゃになっていた心の感情や気持ちの整理がついたような気がしました。
職場には苦手な人はいますが、尊敬できる素晴らしい方も沢山います。職場以外では親友と呼べる友達や家族もいます。正直に言うと、この休職期間が終わったら元の職場に復帰するのか、転職するのか、それとも他の選択肢か・・まだ決めかねています。しかし、どのような選択肢を取るにしても、自分が好きで付き合っているこの人間関係は一生大切にしていきたいと心から思わせてくれた食事会でした。
④何もしない
どうしても何もする気が起きない、そんな時ももちろんあります。そんな日は無理せずに「何もしない」をしました。家でボーッとしたりダラダラyoutubeを観たりですね。この「何の生産性も無い時間」も時には必要だと思います。時間が解決してくれることもありますから。
⑤ブログ
今書いているこのブログですね。あーでもないこーでもないと加筆修正を繰り返していると、この1記事を書くだけで3日かかりました笑
まだまだこれからですね。飽き性で面倒くさがりですが、文章を書くことはそこまで苦じゃないのでできる限り長く続けたいと思っています。
⑥ライティングや翻訳などの副業
Webライティングや翻訳に興味があるのですが、まだ実績もないのでデータ入力のような簡単な案件をお試しで受注してみました。始めたばかりなのでまだほぼ収入はありませんが、コツコツ実績を積み重ねていきたいと思います。
今後について
この1ヶ月色々やりたいことをやってきたおかげか、万全の状態とはいかないまでもかなりメンタルが安定するようになってきました。まだ休業期間は続いているので、これからもやりたいことにチャレンジするという自分の方針は継続します。ただこれまでは趣味でリフレッシュすることに重点を置いていましたが、今後は自己投資など自分のスキルを高めることを重視していくつもりです。適応障害や休業に関して今後展開があればまた記事にしようと思います。
コメント